top of page

30分のレッスン

  • 執筆者の写真: 佳子 東
    佳子 東
  • 2022年10月29日
  • 読了時間: 1分

30分というレッスン時間。

ずっとピアノを弾くだけでは

小さなお子様にはとても長いようです。

ピアノを弾く以外にこんなことをしています。

洗濯ばさみは指先を使う練習(^_^)

5歳の男の子はこんな物を作ってくれました。


恐竜だそうです。素晴しい✨


手首を回す練習は。

ペットボトに毛糸を巻くだけ。

なんですが、

子供にとっては難しいようです(^_^;)

「できない!!」と言われ💦

毛糸を長くしすぎたことを反省しました。

かなり長いです。 

競争しようと思い2個作りました。


音符釣りは。

楽しい時間。

私が電話をする真似をして

「ドを2つとミを3つください」

というと釣ってくれます。

そして「90円です!」

と返してくれます。


まだまだ色々考えてます(^_^)

まずはレッスンが楽しいものでないとですね。


 
 
 

最新記事

すべて表示
合唱コンクール

秋は合唱コンクールの季節です。 三学期に行う学校もあるようですが。 立候補してくれた中学生の生徒さんは練習に励んでおります。 私も合唱コンクールの伴奏したなー☺️☺️☺️ 懐かしいなー。 ピアノは一人で成り立つ楽器。 一人で音楽を奏でれるからそれはそれで 楽しいのだけど...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Instagram
bottom of page